Steamで買ったはいいけど日本語にならない
もちろん日本語に対応しているものが大前提です。
対応言語のところに日本語とあるのに、日本語にならないのが今回の対処方法として挙げられます。
Steamを起動してゲームもしくはソフトの一覧を表示
日本語に直したいものを右クリックし、プロパティをクリックします。

言語の変更
プロパティウィンドウに言語タブがあるので、そこから日本語を選びます。
もちろん日本語以外に変えたい場合も変更することが可能です。

Steam自体を日本語にしているのでソフトもすべて日本語になるのが普通なのかと思ってましたが、個々に言語変更が可能なんですね。
気付くまで少し時間がかかりました。
コメントを残す