AliExpressのフラッシュセールでUMIDIGI S5 Pro買いました
S5 Proが届いてから数日間使いましたが、快適すぎてiPhoneから完全に乗り換えました
本体サイズがもう少し小さかったらなぁとは思いますけど、、、動画見てるときはこのサイズがめちゃくちゃいいです
というわけで実際の写真も含めて簡単なレビューです
付属品等について
UMIDIGIの特徴として、液晶保護フィルムとケースは付属した状態で梱包されています
手帳型じゃなくていいとか拘りがない人なら本体買えば他に何もいらないってことです
充電器、充電ケーブル、USB Type-C to イヤホンジャックの3点は入ってました
前まではイヤホンついてたんですけどね
今の時代だとBluetoothのイヤホンが主流ですからイヤホンジャックの変換コネクタはUMIDIGIの優しさで付属してるのかなって思いました
充電器は日本のコンセントでも使えるタイプのものが入っていて感動しましたね
今回はAliExpressでの購入だったので正直なところ期待していませんでした
中国で使うタイプのやつだろうから変圧器買わなきゃいけないんだろうなぁと思ってたらまさかの日本対応
発送先ちゃんと見てそれ対応のものを送ってくれたのかな。素晴らしい。ありがとうUMIDIGI
全体像とロック画面について
ほんとに全画面だと感動します…あと圧倒的な綺麗さです
そりゃそうです。有機ELディスプレイですもの。は~~~~~画面きれいって素晴らしい。

ディスプレイの中に指紋認証がついてるんですけど、精度はかなりいいです。置いて離してロック解除まで1秒あるかないか。
たまに認識できませんでしたって出ることありますが、置き方が悪かったせいでしょう
この指紋認証は必要なときだけぽわんって出てくるので最先端だなぁって感じします
電車とか人目があるとこで触ってると高校生とかチラチラみてきます。こういうの好きなんでしょうね
インカメラは使うときにニュって出てくるタイプなので顔認証でロック解除の設定ができません
まぁ出来たところで設定はしないでしょう。カメラ出てくるまで待たないとだし、面倒です
個人的に思うことは、顔認証より指紋認証のほうが早いし便利だから絶対こっちです
画面が真っ暗なときに音量ボタンの【-】を2回押すことでカメラが起動する設定もできました
これ地味に嬉しくないですか?写真撮るときなんて滅多に無いですけど機能はオンにしました
あとは電話がかかってきたとき耳に当てるだけで応答する機能。これも嬉しい。
ホーム画面について

ホーム画面はデフォルトのが使いにくかったので、nova launcherをインストールしました。
標準的なアプリは全て使えます。ファーウェイみたいにGoogleアプリが使えないなんてことはないのでご安心を。
大画面なのでアプリサイズが多少小さくても何も問題なく押せますね
これぐらいの設定がちょうどいいなって感じです
ジェスチャー使えたらもっと使いやすいだろうけど現段階ではまだ使えないようなのでしばらく待機ですね
動画の閲覧について
YouTubeでフルHD動画見てみました

おうおうおうおう綺麗すぎんだろ

全画面の迫力半端ねぇ…
でも常に全画面ってわけじゃないです
基本的に左右は真っ暗ですが、ピンチアウトすると上下左右の一部が切り取られ全画面に拡大表示されます
YouTubeとNetflixはいけます。TVerは無理でした。なので全部の動画が出来るわけではないです
全画面で見る動画は圧巻なので多少切れてもいいなら全画面視聴がおすすめです
インカメラについて
ニュって出てくるインカメラ

使うときだけこうなります
アウトカメラに切り替えたり、カメラアプリを終了させたらインカメラは引っ込みます
アウトカメラの性能は他のサイトとかでいっぱい紹介されてたので省きます
カメラ性能は本体価格から考えたら素晴らしいぐらいだと思います
日本のAmazonでもUMIDIGI公式が販売してるのでいつでも買えます
コメントを残す